水曜日, 8月 12, 2009

今年の高瀬ダムへのお誘い

毎年長野に行く度に、新高瀬川ダムにお世話になっていますBeepCapです。

高瀬ダム とは東京電力の有する揚水式発電施設。
主な仕事は日中の電力の確保と、夜間の電力の蓄積。

電気は、つくったその場で使わなければ、およそ効率の良い方法では貯めておけません。
そのため、昼間は水力発電を用いて微妙なコントロールで発電量を調整し、
夜間は、火力・原子力がつくりすぎてしまう電気を使って、水を上位のダムまで持ち上げ質量エネルギーに変換し
溜め込むという役目も担っています。

ま、そういうものが大好きな私は、長野に行くと、必ずこの高瀬川TEPCO館にお邪魔して
ダムと、発電所の見学に行くわけです。(しかもこれほどの壮大な施設は見学無料です!!!!)

んで、今年の画像

申し訳ありません、beepcap.dip.jpが停止中かも


申し訳ありません、beepcap.dip.jpが停止中かも


申し訳ありません、beepcap.dip.jpが停止中かも


申し訳ありません、beepcap.dip.jpが停止中かも



ダムとは元々巨大なものですが、このダムの佇まいは芸術的です。
コンクリートではなく、土と岩で組み上げられたダム。
今年は雨が続いたので水が濁っていますが、本来は美しいエメラルドグリーンの水面にアルプスの山々が
映えます。

ぜひ長野旅行の際は、高瀬川TEPCO館のダム見学ツアーを!!!!

0 件のコメント:

自己紹介

自分の写真
NetRadioDJ ...since 2003, Programer ...since 1994